601128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

星桃関連フィギュア説明文X

闘スマッシュブラザーズX    星のカービィ関連フィギュア全説明文紹介

カービィ

・(GB)星のカービィ
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
平和な星、ポップスターに
住む、ピンクで丸いひと。
大きな口で何でも吸い込み、
吐き出すことで攻撃もできる。
敵を吸い込むと、その能力を
コピーし、自分の能力として
使える器用な特技の持ち主。
ホバリングすることで空中を
ふわふわ飛ぶこともできる。
その丸さを活かして、ボールと
して扱われることもしばしば。
コック

・(Wii)大乱闘スマッシュブラザーズX
カービィがコック帽をかぶると
画面に巨大な鍋が登場。
画面上にいる相手やアイテム、
さらには敵が遠距離攻撃として
使った飛び道具までもが
鍋の中に吸い込まれていく。
グツグツ煮込んだら、鍋の中に
入ったものの数に応じて
アイテムが出現する。
吸い込まれた相手は鍋から
吹っ飛ばされてしまう。
メタナイト

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
メタナイト軍団を率いるヘッドで
カービィのライバル的存在。
かなりの剣の腕前を誇る。
騎士道精神を持ち合わせており、
わざとカービィに剣を渡して
一騎討ちを挑むこともあった。
背中の大きなマントは羽根に
なり、空を飛ぶこともできる。
一瞬素顔を見せたことがあるが、
カービィとの関係は、いまだ
謎に包まれたままである。
ギャラクシアダークネス

・(Wii)大乱闘スマッシュブラザーズX
メタナイトがマントをふるうと、
マントの奥に秘められた闇で
相手を包み、周囲が暗転する。
その後強く斬りつけて、相手を
大きく吹き飛ばすワザ。
画面が真っ暗な時、他の対戦
相手がいると、遠く離れたその
相手にも追撃をおこなう。
このことから、メタナイトは闇の
中で相当なスピードで動いて
いるものだと想像される。
デデデ

・(GB)星のカービィ
・(N64)星のカービィ64
呆れかえるほど平和な国
プププランドの自称大王。
自国の食べ物や夜空の星を
すべて奪ってしまうなど
王にあるまじき行為をくり返す。
が、悪意があるわけではなく
たまに良いこともする。
普段、カービィとは肉弾戦による
対決を行うことが多いが、
早食いレースやミニゲームで
激しく仲良く競うこともある。
ワドルディ軍団

・(Wii)大乱闘スマッシュブラザーズX
デデデが口笛を吹くと、
どこからともなくワドルディ、
ワドルドゥ、ゴルドーが登場。
画面狭しとジタバタ暴れて、
対戦相手のキャラクターに
ぶつかりダメージを与える。
ひとしきり暴れたら、何事も
なかったように去っていく。
残ったのはダメージだけである。
数多く登場するうえに、素早い
ため、無傷でいるのは難しい。
マキシムトマト

・(GB)星のカービィ
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
食べることで蓄積ダメージを
50%分回復することができる。
大乱闘なら、出現したらほぼ
間違いなく取り合いになる。
ダメージを回復したいプレイヤー
はもちろん、ダメージをまったく
受けていないプレイヤーでも、
回復させまいと躍起になるはず。
『星のカービィ』シリーズでは
カービィの大好物として登場。
体力をすべて回復できた。
ドラグーン

・(GC)カービィのエアライド
パーツA、B、Cを集めると合体。
プレイヤーキャラクターを乗せて
突撃することができるエアライド
マシン、ドラグーンになる。
相手が持っているパーツは
攻撃により落ちるので、奪い
合いになること間違いなし。
『カービィのエアライド』では
伝説のマシンとして君臨。
ズバ抜けて速いばかりでなく、
高速で空を駆け抜ける。
ワープスター

・(GB)星のカービィ
・(GB)星のカービィ2
『星のカービィ』ではカービィの
ステージ間の移動に使われた。
勢いよく急上昇し、急降下
で体当たり攻撃を行うアイテム。
下りてくるときに、スティックを
左右に入れることで着地点を
ズラすことができる。
逃げる相手に狙いを定めるべし。
間違っても目測を誤って
地面がないところに落ちたり
しないよう注意したい。
激辛カレーライス

・(GB)星のカービィ
強烈な辛さを誇るカレーライス。
食べることで炎を吐く攻撃を
行うことができる。
食べた張本人はカレーの辛さに
耐えられなくなり、ジタバタと
フィールドを動き回る。
その様子がちょっと滑稽なため、
辛いカレーを食べて大騒ぎする
サムスとかスネークとか
見ていて飽きない。
決してバツゲームではない。
スターロッド

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
弱攻撃だと打撃攻撃、
強攻撃やスマッシュ攻撃だと
さらに横に星形弾を発射できる。
スターロッド自体を相手に
当てると、当てた方向に関係なく
横方向へと吹っ飛んでいく。
『星のカービィ』における
“夢の泉”のパワーの源である。
デデデ大王は夢魔“ナイトメア”を
封じるために自ら悪者を演じ、
スターロッドを奪った。
ナックルジョー 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
バルカンジャブを駆使する格闘家。
頭につけた飾りはまさにムエタイ
の選手のようで肉弾戦が得意。
カービィが吸い込むことで
ファイターの能力をコピー
することができる。
カービィとブロックを割る競技で
仲良く競ったこともある。
鉄拳がさく裂する“スマッシュ
パンチ”や、昇り竜のような
“ライジンブレイク”が必殺ワザ。
ビームカービィ 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
ピエロの帽子をかぶった
かわいらしい姿のカービィ。
ワドルドゥを吸い込むことで
その能力をコピーしている。
手から前方にムチのようにしなる
ビームを出すことができる。
攻撃範囲が広く、近づいた敵を
まとめてやっつけられるので
とても使いやすい能力。
『スーパーデラックス』では
溜め撃ちすることもできた。
ニードルカービィ 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(DS)タッチ!カービィ
トゲがある敵を吸い込み、
能力をコピーしたカービィ。
攻撃時には頭にかぶった
ヘルメットのトゲが伸び、
ハリネズミのような姿になる。
周囲の敵に対して、
攻撃と防御を兼ね備えた威力を
発揮することができる。
ちなみに、ジャンプしたときは
下方向にもトゲが出るので
着地点に敵がいても安心。
ソードカービィ 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
武器に剣を持った敵や
剣そのものを吸い込むことで
能力をコピーした姿。
剣を素早く振り回す
“ミジンソード”や
エネルギー波を飛ばす
“ファイナルソード”など
くり出す技も多彩である。
扱いやすさで言えば、
ナンバーワンのコピー能力と
言っても決して過言ではない。
スリープカービィ 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
スヤスヤと眠ってしまう能力を
コピーしたときのカービィ。
ノディなどを吸い込んだ
ときに、この姿に変身する。
寝ている間はまったく
動くことができないので
近くに敵がいるときはご用心。
寝ている姿もかわいいが、
よだれを垂らしつつ
慌てて起きるその様も
負けず劣らずかわいらしい。
ウィングカービィ 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
・(GC)カービィのエアライド
空を飛ぶ翼を持った敵を
吸い込んで、その能力を
コピーしたカービィ。
普段なら強い風にあおられて
先に進めない場所であっても、
この能力を使うことで
風に逆らって羽ばたける。
また、急降下しながら
敵に頭突きを食らわす
“ばくれつずつき”などの
攻撃技も豊富に持っている。
ファイターカービィ 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
・(GBA)星のカービィ 鏡の大迷宮
接近戦を得意とする格闘系
の能力を持ったカービィ。
肉弾戦を挑んでくる敵を
吸い込むと、この姿に変身。
昇り竜のような豪快な
アッパーを敵にお見舞いする
“ライジンブレイク”ほか、
多数の技が使えるようになる。
『鏡の大迷宮』では、
溜めた気を遠方の敵に放つ
“メガパワーショット”も魅力。
ファイアカービィ 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
・(DS)タッチ!カービィ
炎を操る敵を吸い込み、
ファイアの能力を持った姿。
口から炎を吐き出して
離れた敵でも焼き尽くす。
爆発ブロックや導火線に
引火させることも可能である。
全身を炎に包んで、敵に
体当たりすることもできる。
これは『夢の泉デラックス』や
『鏡の大迷宮』においては
バーニングの能力であった。
アイスカービィ 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
冷気を武器に襲い来る敵を
吸い込んで、その能力を
コピーしたカービィの姿。
口から冷たい息を吐いて、
近寄る者すべてをカチカチに
凍らせることができる。
凍った敵は氷ブロックになり、
ほかの敵にぶつけて
攻撃手段として使える。
さらに敵だけでなくマグマや
海を凍らせることも可能。
プラズマカービィ 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
・(GC)カービィのエアライド
青白く光る炎のような敵、
“プラズマウィスプ”を
吸い込み、プラズマの
コピー能力を得たカービィ。
俗に言うレバガチャを行うと
強さが5段階にアップする。
『スーパーデラックス』では
溜め時間によって
“プラズマレーザー”や
“プラズマはどうだん”などの
技をくり出すことができる。
トルネイドカービィ 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(GC)カービィのエアライド
カービィが、竜巻で空を
高速移動できる敵を吸い込み、
その能力を身につけた姿。
竜巻を起こすことで
空中に舞い上がり、
体当たりや巻き込みで
広い範囲の敵を吹っ飛ばす。
障害物に当たると激しく
跳ね返り、回転が止まるまで
飛び回り続けることに。
操作が難しいのが難点。
ワドルディ 

・(GB)星のカービィ
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
プププランドの野山を
気ままに歩くのんびり屋。
基本的に人畜無害な存在だが、
たまにパラソルを持って
空から降りてくることもある。
パラソルを吸い込むと、その能力
をコピーでき、パラソルを開いて
フワフワと優雅に落下したり、
攻撃を防いだりできる。
だが、ワドルディを吸い込んでも
何もコピーできない。
ワドルドゥ 

・(GB)星のカービィ
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
まさに全身つぶらな瞳。
ワドルディ同様、プププランドを
のんきに歩き回ったり、パラソル
を持って登場したりする。
唯一の違いは、近寄ると体を
光らせてビームを発射すること。
人畜無害なところまで同じだと
思ったら大間違いである。
カービィが吸い込むと、ビームの
能力をコピーし、頭にピエロの
帽子をかぶった姿に変身する。
ゴルドー 

・(GB)星のカービィ
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
カービィが吸い込もうとしても
微動だにすることがない、
まさに典型的な障害物。
さらに全身にトゲがあるために
触れるとダメージを受ける。
群れで留まっていたり、
道幅が狭い通路などに
ゴルドーが陣取っていると、
通りにくいことこの上ない。
その場に留まっていたり、
特定軌道を行き来している。
ダイナブレイド 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
・(GC)カービィのエアライド
白くて大きな翼を持つ怪鳥。
虹色の羽毛や鋭い刃、
大きなトサカが特徴的。
戦いを挑んだ者は
どんな攻撃をも跳ね返す鎧と
素早い動きに苦戦する。
唯一の弱点は頭。
『スーパーデラックス』では
かまいたちでプププランドの
作物を荒らすくせ者だったが、
それには理由があるようだ。
ブレイドナイト 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
全身を鎧で固め、
鋭い剣を武器に持つ。
カービィが吸い込むと
ソードの能力をコピーできる。
“ソードひゃくれつぎり”や
“したづき”など、多彩な
剣技を使うことが可能となる。
ヘルパーとして連れていると
剣を振り回して周囲の敵を
やっつけてくれる。
“ソードナイト”とは同等の強さ。
ボンカース 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
巨大なハンマーを
武器として自在に操る。
得意の“ハンマー攻撃”と
“ココナッツ投げ”で応戦する。
カービィが吸い込むことで、
“ばくれつハンマーなげ”や
“おにごろしかえんハンマー”
などのハンマー技が使える。
敵を攻撃する以外に、壁を
壊したり杭を打てるように
なるのは密かに重要なこと。
ブロントバート 

・(GB)星のカービィ
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
カービィに似た姿の鳥。
透明な羽根を忙しく動かし
フラフラと行き来をしたり、
突然一直線に飛行したりと
プププランドの空を自由
気ままに飛び回っている。
決してブロントバートに悪気は
ないのだが、タイミングが
悪いことに、カービィの行く手に
現れることが多い。
不意な衝突には要注意である。
キャピィ 

・(GB)星のカービィ
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
一見すると歩くキノコの
ように見えるが、その正体は
ハニワにそっくりな生物。
カービィが吸い込むと
キノコの帽子だけが脱げて
中の本体が姿を現す。
このとき、大慌てで
両手をパタパタさせながら
こちらに向きを変える。
その後は何もなかったかのように
平然かつのんびりと歩き出す。
ガレブ 

・(GBA)星のカービィ 鏡の大迷宮
プププランドのはるか
上空にある“鏡の国”の石像。
じっと動かず、カービィが
来るのをひたすら待っており、
カービィが近づくと襲ってくる。
ほかにも宝箱を守っている者や
“キングゴーレム”の口から
飛び出してくる者もいる。
“がんばり吸い込み”で
吸い込むと、ストーンの
コピー能力を発揮できる。
クラッコ 

・(GB)星のカービィ
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
『カービィ』シリーズでは
おなじみのボスクラスの敵。
雲形の生物で、大きな瞳と
多数のトゲを持っている。
空を飛び回りながら
体当たりをしてきたり、雷を
落としてきたりして攻撃する。
最初は小さい“クラッコJr.”。
目玉に球が4つの状態だが、
成長して大きくなりながら
カービィに迫ってくる。
スカーフィ 

・(GB)星のカービィ
・(GBA)星のカービィ 夢の泉デラックス
ネコのような愛くるしい
顔でフワフワと空中に
浮かんでじっとしている。
しかし、うっかり近づくと、
さも恐ろしい形相になって
しつこく追いかけてくる。
カービィが吸い込むことも
できず、最後には自爆する。
スカーフィに出会ったら
なるべく刺激しないのが吉。
触らぬ神にたたりなしである。
サーキブル 

・(GB)星のカービィ
・(GBA)星のカービィ 夢の泉デラックス
鎧を身に纏い、頭頂部についた
カッターを両手で挟んで
カービィ目がけて飛ばしてくる。
吸い込むことでカッターの
能力をコピーすることができ、
飛ばしたカッターはブーメランの
ように手元に戻ってくる。
近接距離に敵がいる場合は、
カッターを刀のように
手に持って直接攻撃する
“カッターめったぎり”を使う。
ウォーキー 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
てくてくと歩くマイク。
ときどき楽しそうに歌う。
吸い込むとマイクの
コピー能力が身につき、
“シャウト”で大音量を発して
画面内の敵を一掃できる。
この能力はとても強力なので
3回までしか使用できない。
『カービィのエアライド』
では、コース上の対戦者
全員をスピンさせられる。
ウィリー 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
・(GC)カービィのエアライド
地面を高速で駆け抜ける
見た目どおりのスピード狂。
ホイールのコピー能力を
持ち、カービィも爆走する
ことができるようになる。
『夢の泉の物語』などでは、
単純にタイヤ形態として登場。
バイク形態になっているのは
『スーパーデラックス』や
『カービィのエアライド』で、
カービィが華麗に乗り込む。
ハイドラ 

・(GC)カービィのエアライド
2機のみ存在する伝説の
エアライドマシンの1機。
戦うために生まれたマシンで
“破壊王”とも称される。
“シティトライアル”で3つに
分断されたパーツを集めると
その凶悪な姿を現すという。
攻撃力、防御力が高く、
走り始めたらライバルや障害物を
蹴散らしてガンガン攻められる
究極のエアライドマシン。
ボンバー 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
体にシャレコウベを描いた、
いかにもデンジャラスな奴。
2本の脚で歩き回り、
段差などから落ちると
大爆発を巻き起こし、
その爆風はかなり広範囲に及ぶ。
カービィが吸い込むと、
クラッシュの能力をコピー。
爆発で画面内のすべての敵を
全滅させられる最終兵器。
1回使うと能力は消える。
バグジー 

・(FC)星のカービィ 夢の泉の物語
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
巨大なツノで近寄った者に
痛烈なバックドロップをかける。
小さな虫を放つこともある。
カービィが吸い込むと、
バックドロップの能力を
コピーすることができる。
ちなみに『スーパーデラックス』
の場合だと、コピー可能な
能力はスープレックス。
“もうれつストンピング”など
さまざまなプロレス技が使えた。
2連主砲 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
戦艦ハルバードに装備されている
その名のとおりの主砲。これまた
その名のとおり2門あり、
上は巨大へろへろ弾を発射し、
下は強力なレーザーを放つ。
ベースにはアームを装備。
敵をガッチリとつかんでレーザー
に当てようとすることもある。
攻撃範囲は広く、カービィを
乗せて飛来したダイナブレイド
撃墜にも一役買うことになった。
戦艦ハルバード 

・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
・(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団
メタナイトが所持する戦艦。
プププランド制圧のために建造。
メタナイトとその部下である
メタナイツが乗り込んでおり、
2連主砲や、エビ型ロボットの
ヘビーロブスターなどを配備。
『亜空の使者』にも登場し
飛行中に底部のハッチから
無数の影虫を散布。
多くの亜空軍を産みだして
主人公たちの邪魔をさせる。
りんご

・(GB)星のカービィ
・(SFC)星のカービィ スーパーデラックス
ウィスピーウッズとの戦闘時に
上から落ちてくる果物。
カービィが吸い込んで吐き出す
ことで有効な攻撃手段となる。
能力をコピーしていないときは
有効だが、当たるとダメージを
受けるため、邪魔なときも。
飲み込むこともできるが、コピー
能力は何もない>“スカ”である。
ウィスピーウッズがつけた実、
というわけではなさそうだ。

※計42種類の説明でした。

   トップ>カービィ・データ>スマブラシリーズ>星桃関連フィギュア説明文X


© Rakuten Group, Inc.